柔術メモ

フックガードから

自分は座り、右手で相手の首を右側からまわし、
左手は下から相手の脇を刺して、相手の右上腕を掴む

少し自分の身体を後方にもってきて、
相手の身体をのけぞらせる。

このとき、頭をくぐらせて、相手の右脇にもってきて
右手で相手の頭と腕を抱えた状態にして
自分の手をクラッチする。
(自分の手は90度にクロスして握る)

相手の両腿の内側を両足でフックしたまま
身体を伸ばして右側に倒す。
(相手を仰向けにさせる)

そのまま体を沈めて肩を極める
(相手の顔にあごを乗せると決まりやすい)

クローズドガードから相手の右肩甲骨を極める場合
(相手が脇を刺してきたときに有効)


クローズドガードから自分の右脚を外して、
相手の左鎖骨に右膝を当てる。

自分の左脚を相手の右腕に絡めて
自分の顔の方にもってきて
そのくるぶしを右手で下からカールのように引く。

自分の右脚をはなして、
左脚を相手の右腕に掛けたまま、
相手の右肩を支点にしてまわる
(右脚を左脚の上から掛け、クラッチしてもOK)

まわるときは、自分の右側を見て移動しないようにすること
そうでないと、腕が抜けるので注意
→左側か天井を見ながら移動すること

ある程度移動したら、少しお尻を使って後ろに下がる
→相手が這いつくばるようになる

左手で相手の背中の帯をとり、
右手で床を押しながら、
相手の背中の方に回り、平衡状態をとる。

自分の両足を右側に流して
(お姉さん座りのようにして)
相手の肩甲骨辺りの道着を両手でつかみ
腰を上にあげると極まる


腕がらみを脚でかけた状態をオモプラータ(肩甲骨固め)という。


クローズドガードから
(相手が手を床につけている場合に有効)

自分の右肘を床につけながら、
左脚は床を踏みしめて
相手の右側へめがけて体を起こす。

左手で相手の左腕を通して抱えながら、
腰の突き出しを利用して、
相手を転ばす→マウントポジションになる
(ヒップスロー)

ヒップスローできなかった場合
→腕がらみにもっていく

相手の左手首(手の甲)を掴み、
左手で自分の右手首を掴む。

自分の右ふくらはぎを相手の背中に当てて
相手の左腕を上の方(背中の方)にもっていって極める




このページのトップヘ